本当はこのブログの本体部分。
「読者やテーマを無視して好き勝手に書きたい!」という欲望のままに好き勝手に書いてる独りよがりの独り言です。
読後の喪失感は世界最高レベルです。

時間を守らない人の思考と、約束を守らない人はけしからんという話
約束の時間に必ず遅れてくる人っていますよね。という、普遍的なブログ風の書き出しでスタートしてみました。実は、私の身近にも...

ブログやアフィリエイトはオワコンなのか?これからブログを始める人に知っておいて欲しいこと。
「ブログはオワコン」という言葉を残し、ある大物ブロガーはYouTuberになりました。有名アフィリエイターの人々も「アフ...

みんなが平成を振り返っているので僕は令和を振り返ってみた
どうも、お久しぶりです。というような書き出しのブログをよく見かけますが、総じて周囲の反応は「知らねえよ」です。振り返って...

書くこと無くなったから日記を書こうと思うけど誰も読んでくれない問題に対処する
なんだと!もう11月ではないか!
あまりにも時間の過ぎてゆくスピードが速すぎて、速度超過で免許停止にして欲しいところです...

結婚記念日を忘れたら、妻と娘とウナギのせいで酒も飲めなかったのさ(泣)
毎年のことながら、定期的に結婚記念日はやってきます。
すんごいことに、結婚してから1回もズレたりしないんですよね。(当...

これは屁なのか?それとも……油断してると大惨事になる話
突然ですが、質問です。と、その前に、今あなたが食事中であれば、目の前の食糧を全て平らげてから読み進めることを推奨いたしま...

あの夏の日、僕は友達の自転車を追いかけて走っていた
みんなは、どうやって自転車を手に入れるんだろう?この疑問を解き明かすのに、僕は14年の歳月を費やした。僕は14歳の春に、...

なぜプロの書く文章は読みやすいのか?「読ませる文章」の秘密と書き方のポイント
あるプロの作家さんの文章を読んで、ふと感じたことがあったので、書き留めておきたいと思います。
僕が思うに、文章には...

介護に明け暮れた20年間を母は一粒の涙で洗い流した
私の母親が祖母を介護した話です。
長年の介護をした母の気持ちなど、いつもと違って真面目に書きました。
読んでください...

これから大人の間で流行りそうなモノについて予言書をしたためました
近ごろの流行ものといえば…石川佳純、平野美宇、伊藤美誠、水谷隼などの活躍で一気に話題になった「卓球」最近では、14歳2か...