初心者が安易にブログの設定を変更したらアクセス0になった話2選

こぼれ話

ブログを始めたばかりのころというのは、分からないことが多いものです。

わからないことが多いもんだから、ネットでいろいろ調べてしまいますよね。

1年以上前のことになりますが、私もブログを始めたばかりのころは、右も左も上も下も分からないことだらけで、パンツも前後ろ逆にはいてました。(うそです)

そんなときは、いろいろ調べまくったり人のブログを読んだりして勉強するのですが、デザインとかCSSとかHTMLなど専門的な暗号は全く解読できません。

分かってもないのに、ついついデザインをカスタマイズしたくて、いじくりまわしてしまいます。

その結果、とても痛い目に遭いましたので、初心者の方のために書き残しておきます。

 

ドメインを変えた理由

私もそうでしたが、ブログを始めるに当たって無料ブログサービスを利用する人は多いです。

無料ブログサービスの場合、自分のブログのドメインは、そのサービス会社のドメインのサブドメインになります。

無料ブログサービスの中には独自ドメインで利用できるものも多いのですが、独自ドメインの取得にはお金がかかります。(といっても年間1000円くらい)

さらに、独自ドメイン利用を有料オプションにしているブログサービスもあり、お手軽にブログを始めたい人にとっては腰が引けてしまう状況です。

そんなわけで、私も最初は無料ブログサービスのデフォルトサブドメインでブログをスタートしました。

1年くらいブログを続けているとアクセス数も増え、それに伴ってアドセンスなどの収入も発生するようになってきました。

そうなってくると、気になるのが無料ブログサービス側が出している広告の存在です。

特にスマホでは、自分の意図しない広告が複数表示されてしまい、どうにもイライラしてしまいます。

そこで、レンタルサーバーを借りてWordpressでの運営に切り替えることを決意しました。

ただ、ブログを移転する方法とか移転作業のリスクなどがよく分からなかったので、とりあえずドメインだけ先に独自ドメインに変更しました。

独自ドメインは色々調べたところ、「ムームードメイン」が安かったので、そこで取得しました。

当時、私が使っていたのはライブドアブログだったので、独自ドメインに変更しても特に料金が発生することもなく、すんなり独自ドメインに変更できました。

問題は、ブログのWEB上の住所でもあるドメインが変わったわけですから、これまでの実績(グーグルの評価など)は振り出しに戻ることになるわけです。

しかし、ライブドアブログの場合「リダイレクト」によって元のドメインから新ドメインへ自動転送してくれる機能が付いているので、今までの実績を引き継ぐことができ、アクセスが落ちることはありませんでした。

と、ここまでは良かったのですが・・・

 

更にドメインを変に変更してしまう

そのとき私が取得した独自ドメインは、このブログのドメイン「kokoubonjin.com」なのですが、いろいろな設定の流れの中で、デフォルトのまま手順を追っていった結果

www.kokoubonjin.com

というドメインになりました。

実は、頭にwww.が付いているかどうかは検索などには影響しないので、このままでも全然問題なかったのですね。

ところが、あるサイトで

「これから本気で運営するならwwwの付いてないトップドメインでサイト運営すべきだ」

という記事を読んでしまい、ついつい「www.」をはずしちゃったんですよね。

先ほども書いたとおり、頭にwww.が有ろうが無かろうが大した意味はなく、WEB上も基本的には同じアドレスとして扱われます。

ただ、問題だったのはwwwの有から無しに変更したことで、ブログ自体が404エラー(該当ブログなし!)になってしまいました。

詳しくは分かりませんが、変更が逆だったら大丈夫だったような気がします。

www無しがトップドメインで有りがサブドメインなんです。

つまりトップをサブにするのは問題ないと思うんですが、サブをトップにするのは、トップを変えたのと同じことっていう意味かな?と。

で、結局は「そんなトップドメインは見たことねぇ!」っていうことで404エラー発生。

ちなみに、wwwの有り無しの違いだけなので、リダイレクトの設定もできませんでした。
(同じドメイン扱いなのでリダイレクトできないのは当たり前)

ということで、キングボンビー来襲でブログ全体が振り出しに戻ったという話です。

しかし、これはキングボンビー襲来の第一話にすぎません。

 

ワードプレス移転の時に、またもやらかす

当然のことながらアクセスはゼロに戻ってしまったのですが、このチャンス(?)にワードプレスへ移転してしまおうと考えました。

今なら少しぐらい不具合があってもアクセスゼロの無敵状態なので問題なし!というポジテッィブ発想です。

で、エックスサーバーを申し込んで、早速移転作業に取り掛かったわけです。

移転作業はあれこれ難航したものの、2週間程度で何とか完了し無事に公開まで漕ぎつけました。

1か月くらいすると、ジワジワとアクセスも戻り始め、メデタシメデタシ、となるはずでした。

ところが、

またまたネット上の記事で「SEOに強いパーマリンクの設定」というのを読んでしまい、そうか!パーマリンク設定って重要なんだな!となりました。

※パーマリンクというのは、記事1つずつに付されるアドレスみたいなもので、ブログドメインに続いて、カテゴリ名や記事タイトルなど様々な設定をすることができます。

この記事を読んだ私は、素人の浅知恵でWordpressの設定画面からパーマリンク設定を変更してしまったのです。

 

パーマリンク設定変更で何が起こったか?

はい

またしても、グーグル様がせっかくインデックス(認識)してくれてた記事が全部404エラー(該当記事なし!)になってしまいました。

2回目のキングボンビー来襲で自爆です。

あとで他の人のブログなどを読んでみると「パーマリンクの設定を後から変更することは絶対ダメ!」って書いてありました。

当たり前です。せっかくアクセスが増えて検索順位も徐々に上がってきていた記事のアドレスを変更しちゃっうわけですからね。

言い換えれば、やっとお客さんに見つけてもらったお店を、無告知で別の場所に引越したのと同じことです。

あれ?ここにあったお店はどこ?」ってなります。

気付いたときにはあとの祭り。キングボンビー祭りです。

このブログって、実際には昨年の夏から書いているので、もうすぐ半年たつのですが、

都合2回の「振り出しに戻る」というキングボンビーの来襲(自爆)を受けたため、グーグル的な評価は運営1か月目と同じ状態です。泣

 

まとめ

ブログを始めるときは、初期設定をしっかりしておきましょう。

できれば最初から独自ドメインで始める方が良いです。

ブログを開始したら、とりあえず最初の設定のまま記事を書きまくるのが良いです。

もしも、設定やデザインを変更するのであれば、開始1か月以内にしましょう。

それ以上経過すると記事がインデックスされ始めますので、私のように404エラーというキングボンビーが来襲し振り出しに戻される可能性があります。

特にドメイン変更とパーマリンク設定の変更にはご注意くださいね。

 

(追記)

独自ドメインを取得するにあたって、私はムームードメインを利用しましたが、実際のところ、エックスサーバーを利用するならエックスドメインで取得した方が設定が楽です。

これも、後から人に聞いて知りました。

ドメイン管理を移転する方法もあるのですが、キングボンビー恐怖症のため、そのままムームードメインさんのお世話になってます。